ブログ

  • news

    年末年始休診のお知らせ

    12月28日(月)午後~1月4日(月) 休診します ※ 12月28日午前は診療します

    2020.11.20

  • news

    漢方薬のルーツ 2

    漢方は料理がルーツということを前回書きましたが、その続きです。 われわれが食べている食材に漢方薬として使われているものはたくさんあります。保険で調剤されている漢方薬で挙げてみると、シナモン(桂枝)、ショウガ(生姜)、ナツ […]

    2020.10.31

  • news

    漢方薬のルーツ

    食欲の秋なので、漢方薬は料理が原点かな?というお話を。 エキス顆粒の漢方薬が多く使われていますが、漢方薬というのは本来、生薬を煎じるものです。古い本ではその煎じ方が現代の方法と少々異なっています。例えば葛根湯です。これは […]

    2020.09.30

  • news

    夏バテに気をつけましょう

    まだまだ暑い日が続いていますが、少しは涼しくなってきたようです。この暑かった夏が終わり涼しくなると、体調を大きくくずしやすいので注意が必要です。免疫力が落ち、コロナなどの感染症にかかりやすくなってしまいます。冷たいもの、 […]

    2020.08.31

  • news

    休診のお知らせ

    10月3日午後 休診します (午前は平常どおりです)

    2020.08.29

  • news

    免疫力を落とさないようにしましょう

    蒸し暑いと思ったら涼しくなるなど、気温変化が大いので体調を崩しやすい時期です。身体がだるいと訴える方も多いです。この状態で夏に突入したら(明後日くらいから梅雨明けのようですが)、夏の暑さに負け、コロナウイルスに感染しやす […]

    2020.07.31

  • news

    夏休みのお知らせ

    8月9日(日)~8月16日(日) まで夏季休暇とさせていただきます

    2020.07.08

  • news

    水分ではなく、マスクを取りましょう

    昼休みに外を歩いていると、暑いにもかかわらず、ほとんどの人がマスクをしているのに驚きます。人通りの多い場所ならわかりますが、そうではないところでさすがにマスクは必要ないのでは?と思ってしまいます。マスクは飛沫感染を防ぐた […]

    2020.06.30

  • news

    新型コロナウイルス 3

    非常事態宣言がやっと解除されましたが、おそらく近いうちに第2波がやってくるので、油断はできません。こういう環境なので、コロナのことで頭が占められてしまい、気分は漢方になりません。コロナで気になっていることを書きます。 P […]

    2020.05.30

  • news

    新型コロナウイルス 2

    漢方のことを書いても、なんかピントがぼけているような気がするので、新型コロナウイルス関連のことを書きます。 ウイルスというのは、簡単に言うと、遺伝子とそれを包む膜だけからできている生き物なので、外からの刺激(温度変化や乾 […]

    2020.04.28

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

順番予約・お問い合わせ

文京区・江戸川橋 地域にお住いの方で保険適用の漢方をお探しの際はお気軽にお問い合せください。
平日夜18時30分まで。土曜も診療しています。